-
no121118
ナンバーオペレーションに取り組まれている皆さんの視界が次第に広がってきたと思います。数の世界が私たちにもたらす大きな利益やそのさらなる潜在性・可能性が感じられてきたのではないでしょうか。それは一般に知られる投資の世界とは似ても似つかぬものです。 ...
2018年12月11日発行
-
no121018
ナンバーオペレーションに取り組まれている皆さんは今新しいステージに入っています。 ナンバーオペレーションが本当におもしろいのはここからです。継続してきた努力は必ず実を結びます。すでに十分な実績のある方はさらに飛躍するでしょう。 現サイクル(11/21〜)...
2018年12月10日発行
-
テンコール/VIXOについて (メッセージ)
ゼロコールのみのオペレーションをなお実行されている方はお時間のあるときにテンコールについて少しずつ学習していただければと思います。 その必要性について詳細は来週のレポートでお話しします。 10月から現在まで数値の増加減少の往来が続いています。 そのよ...
2018年12月08日発行
-
no120718 [SUMMARY]
現サイクル(11/21〜)に入って数値が減少したのにも伴い数値構造が正常化し通常の流れに戻り私の知るいつもの12月のパターンが見えてきたと思いました。少なくとも12/4の米国時間のオープニング直後までは・・・・。米国での12/4が終わり12/5の朝を迎えた日本では数値は前...
2018年12月07日発行
-
no120618
前号からの続きです。 現在の△ABCの構成要素はかつて△LMFの位置にありました。 △ABCと△LMFは何が違うのでしょうか。 その答えがナンバーオペレーションを習得するためのカギになります。 シーケンシャル、キャリーオペレーション、ローテーションは全てマトリック...
2018年12月06日発行
-
no120518
マトリックス1はVIXF1〜VIXF6の6個の「ベーシックナンバー」とそれら6個のベーシックナンバーの2つ数値の組み合わせからなる「ペアナンバー」15個からできています。 シーケンシャル、キャリーオペレーション、ローテーションといったナンバーオペレーション...
2018年12月05日発行
-
no120418
「ナンバーオペレーションはマトリックス1の数値構造の性質を利用してマネー(収益)を作る一連の作業である。」という基本的なことを思い出しましょう。ナンバーオペレーションの実践者はそのことを片時も忘れてはなりません。 そのためにはペアナンバーの変化に...
2018年12月04日発行
-
no120318
今年も早12月に入りました。 先月(11月)から“シーケンシャル”の概念を紹介しさらに一歩踏み込んだ内容に進みました。しかし、それはずっと以前に紹介しその後繰り返し解説してきた一つ一つの要素をつなぎ融合させ体系化したモデルです。 私がこれまで述べてきたこ...
2018年12月03日発行
-
no113018 [SUMMARY]
新サイクル(11/21〜12/19)に入り数値構造が正常化しつつあります。前サイクル(10/17〜11/21)のような展開になっても慌てる必要はありません。サブハンドでも利益を確保できるからです。 シーケンシャルに引き続き”キャリーオペレーション“を紹介しました...
2018年11月30日発行
-
no112918
「メインハンド」(“main-hand”)と「サブハンド」(“sub-hand”)について述べます。 ペアナンバー(マトリックス1に含まれた21個の数値のうちVIXF1〜VIXF6の6個の数値を除いた残り15個の数値を「ペアナンバー」)と言います。)対象にしたハンドは、例えば、以...
2018年11月29日発行
-
no112818
ナンバーオペレーションの実践はマトリックス1の数値構造を観察するところから始まります。 マトリックス1をご覧ください。 ベーシンクナンバー(VIXF1〜VIXF6)以外のペアナンバー15個に着目してください。 ペアナンバーは以下のように分けることができま...
2018年11月28日発行