-
Cycle of Volatility
オプションではボラティリティを最も重視します。すでに述べたように、ボラティリティは平均株価(株価指数)を対象にしたオプション・ボラティリティと個別銘柄の株式オプションのボラティリティでは性質が異なります。株式マーケットというより金融の世界の状況を把握す...
2015年08月25日発行
-
voratility spike and option strategies
先週後半の2日間で“ボラティリティ”が大幅に跳ねあがりました。そこで“ボラティリティ”についてお話します。 株式オプションのボラティリティは銘柄によってその水準が異なり、ボラティリティの変化の推移も異なる銘柄によってそれぞれ異なる特徴を見せます。株式オプショ...
2015年08月24日発行
-
Background behind option strategies
「オプション取引」の内容やその種類を「ストラテジー」と呼びます。 私が実行しているストラテジーは主に以下の4つです。他にもあるのですがそれらの4つが基本です。 1) P-1 2) P-1/P+1 3) C-1 4) C-1/C+1 “P”は「プット」、”C”は...
2015年08月20日発行
-
aim of option strategies
“オプション”(「オプション取引」に関するしくみ全般を“オプション”と表示します。)を「売り」と「買い」の“トレード”によってキャピタルゲインを得るための道具として利用することもできます。たとえば、株式トレードの代替として“オプション”を利用することは可能です...
2015年08月19日発行
-
strategies of options
「銀行預金」と「オプション取引」を同列に並べて語ることには少なくない無理があることは承知しています。「オプション取引」には単純な銀行との取引とは比べようもない多くのからくりがあるからです。しかし、それを承知の上で、このように比べて論議するのは「オプショ...
2015年08月18日発行
-
mechanism of options
以下は“オプション”を習い始めたばかりの方を対象に述べたものですが、すでに“オプション”について十分な知識のある方も目を通してみてください。 まず、“オプション”を難しく考えないでほしいとのです。“オプション”についての十分な知識のある方にはとって乱暴なほど雑に...
2015年08月17日発行
-
how to learn “options”
“オプション”について既に十分な知識をもち実践経験も豊富な方も、実践経験の浅い方も、さらに“オプション”を習い始めたばかりの方も、「“オプション”をいかに学ぶか」というテーマについて考えてほしいと思います。ここでいう“オプション”とはオプションの理論的なことで...
2015年08月13日発行
-
money in virtual reality
私は以前“オプション”を“デリバティブズ”として意識するようにと述べました。それは概念によって成り立っている空間におけるしくみです。そして、“マネー”が絡んでいるので「金融のしくみ」ということができます。“金融”という言葉は学問の世界では難しく定義されています...
2015年08月12日発行
-
what it means to put options into practice
「オプション取引とは数、記号、及び数の符号等を用いて新たに“数”(“マネー”)を生み出す作業だということがわかると思います。」と述べました。 私がなぜオプション取引を一般的に意味するところの“トレード”と区別して述べてきたかお分かりになると思います。また、以前...
2015年08月11日発行
-
create “money” out of “numbers”
これまで”マネー“に絡んで「銀行の歴史」や「仮想的現実」(「仮想空間」=「情報空間」の話を行く緯度も取り上げて述べてきました。オプション取引の実践とどのようなつながりがあるのか・・・技術的なことに入っていきたいと思います。 オプションを利用する目的は相場変...
2015年08月10日発行
-
numbers and letter
これまで“オプション”に絡んで“マネー”や“デリバティブ”の話をしました。それらが“概念”に基づく“しくみ”であると述べました。さらに、「仮想空間」(「情報空間」)と「物理的空間」の話もしました。そのような話に興味がなくレポートの<ストラテジー>に真っ先に目が行...
2015年08月06日発行
-
derivatives as a monster
紙幣を印刷し経済社会に流通させている中央銀行は通貨の量を把握しているはずで、事実、統計として通貨供給量を発表しています。しかし、実際のところはどうなのでしょうか。もはや通貨の供給量を政府が完全に把握してできない状況にあるのは間違いありません。それはデリ...
2015年08月05日発行