記事一覧
2015年8月号
  1. derivatives and money

    引き続き“マネー”についてお話します。 「“マネー”はしくみである。」と述べました。 それについて知るには“デリバティブズ”を理解する必要があります。今日の金融そして“マネー”を理解するには“デリバティブズ”の知識が欠かせないといえます。   “デリバティブズ”に...

    2015年08月04日発行

  2. money and finance

    これまでに幾度か金融、デリバティブズ、オプション等に絡めて「仮想的空間」や「仮想的現実」の話をしました。「仮想的空間」や「仮想的現実」は今日の金融を理解するためのキーワードといえます。そして、今日の金融において大きな支配力を持っているのが“デリバティブズ...

    2015年08月03日発行

2015年7月号
  1. money and options

    前日に以下のことを述べました。 「 “相場”ごと(事)ではないオプションによっておカネを稼ぐということは“おカネを稼ぐ”ということの概念(=「物事の本質をとらえるための思考の形式」)を学びそれを実践するということです。」   「“相場”ごと(事)ではないオプ...

    2015年07月30日発行

  2. finance and virtual reality

    「金融」(英語では“finance”=ファイナンス)というと一般的に小難しいイメージを与えるかもしれません。学問の世界では、「金融論」や「金融工学」といった分野があり、経済学にも「マネタリズム」(新古典派経済学を代表するミルトン・フリードマンが唱えた「貨幣数量説」...

    2015年07月29日発行

  3. virtual money and options

    “creating money out of thin air”について述べました。 そこで今度は”virtual money“(「バーチャルマネー」)に言及したいと思います。これについて話は以前紹介しました。その前後に”virtual reality“(「仮想的現実」)に関してさまざまなことを述べました。話があちこ...

    2015年07月28日発行

  4. “creating money out of thin air”

    以前銀行の歴史について幾度から繰り返し述べました。 そのような知識がオプション取引の実践に必要なのかと訝しげに思われた方もいるでしょう。それは繰り返し述べるだけの価値がある知識なのです。   “マネー”の正体やその本質に迫り、そして、“マネー”のからくりを知る...

    2015年07月27日発行

  5. message

    今後、金曜日の「オプション通信」を同日に配信されるOCFCレポートに含めることにします。OCFCレポートをご覧ください。   *今週号OCFCレポート(jul 2015 no4)に本日分の「オプション通信」が含まれています。        

    2015年07月24日発行

  6. money and credit

    前日「バランスシート」について述べました。 オプションを利用する目的は「バランスシート」の拡大にあります。豊になるには「バランスシート」を大きくする必要があるのです。オプションの機能やしくみがそれに役立ちます。   私は以前“オプション”を“マネー”のよう...

    2015年07月23日発行

  7. balance sheet

    前日以下のように述べました。 『“利益”よりも“稼ぎ”を重視している」のは会計学と深い関係があります。“利益”とは「収入」から「費用(支出)」を差し引いた残りをいいます。私は“残り”よりにその前にある“収入”を重視しているということです。そこで「バランスシート」を...

    2015年07月22日発行

  8. principle of accounting and money

    私はこれまでオプションについて“トレード”(=“キャピタルゲイン”を求めて行う「売り」・「買い」の行為)の対象物とは全く異なる観点からさまざまなことを述べてきました。また、“オプションをモノにする”には“マネー”の正体やその本質を知る必要があると説いてきました...

    2015年07月21日発行

  9. value

    前日以下の文章で締めくくりました。“この問題”とありますが、それは“オプション”と“”マネー“に関する問題でもあるのです。 『「価値」という概念に触れます。 “物理的空間”のモノは計量化できます。そして、同空間の価値は基本的に数量化できると考えることができます。一...

    2015年07月16日発行

  10. physical value vs virtual value

    これまで「仮想空間」という言葉を用いてきたのですが、「仮想」は英語の“virtual”(バーチャル)です。日本語の「仮想」は語感から誤解を与えるきらいがあるようです。そこで、「仮想空間」という言葉の代わりに「情報空間」という言葉を使いたいと思います。   以前...

    2015年07月15日発行