-
most important thing about OCFC
OCFCが発足して1年を迎えようとしています。これまでOCFCのオプションへのアプローチ、基本哲学や趣旨、“マネー”と金融の歴史、銀行の歴史、デリバティブズとオプション、デリバティブズとしてのマネー、仮想的空間(情報空間)と物理的空間、もう一つの現実としての仮想...
2015年10月13日発行
-
mechanism for making money
OCFCストラテジーを実践する皆さんに非常に基本的で大事なことを認識してほしいと思います。それは、「その気になればいくらでも稼げる。」ということです。もちろん、“いくらでも”には用意できる資本金の制約を受けます。そして、それは「原理的に誰でも稼げる。」という...
2015年10月08日発行
-
Book-Keeping
これまでオプション取引の実践に関してさまざまなことをお話してきました。今週に入って会計学のことを述べました。もう一度オプション取引の原点に戻って基礎的なことを見直していきたいと思います。 OCFCは、実のところ、“オプション”と呼ばれるデリバティブズの...
2015年10月07日発行
-
Accounting & “S+1/C-1”
「会計学」の話題を再び持ち出したことでオプションは面倒だと思われた方もいらっしゃるでしょう。あまりに難しく取らないでほしいと思います。「家計簿」を少し踏み込んでおぼえる程度に軽く入っていただければと思います。そのうちにきっと興味が沸いてくると私は楽観し...
2015年10月06日発行
-
Accounting
私は皆さんにオプションの実践にさまざまな話を紹介しレポートを通じていろいろな取引例をあげてきました。そこで、今度は、再び私がこれまで話してきたオプションの原点に戻ってみたいと思います。「私がこれまで話してきたオプション」というように“私が・・・・”を強調...
2015年10月05日発行
-
OCFC Strategy
「ストラテジーA」と「ストラテジーB」について述べました。 それらをOCFCストラテジーとしてまとめてみたいと思います。「OCFCストラテジー」とはデリバティブズとしてのオプションのしくみや機能を利用して“マネー”(キャッシュフロー)を作る事業戦略をいいます...
2015年10月01日発行
-
Strategy A
今度は「ストラテジーA」に絞ってお話します。「ストラテジーA」が対象とするETFは“ベア型”と“ブル型”の2つに分かれます。“ブル型”はS&P500と同方向に変動します。“ベア型”はその反対です。日によってS&P500との連動性や逆連動性が認められないケースもありますが...
2015年09月30日発行
-
option strategies (2)
「ストラテジーA」と「ストラテジーB」、どちらを選択すべきか。あるいは、どちらに重きをおくべきか。 それには正解がありません。「好みにもよる。」といえばより深い論議を期待されていた方は落胆されるかもしれません。しかし、「正解がない。」というのが私の...
2015年09月29日発行
-
option strategies
レポートに掲げているオプションストラテジーについてお話します。 ストラテジーは大きくAとBの2つに分けています。「ストラテジーA」はS&P500と同オプションボラティリティに関連するETFオプションを対象にした取引です。「ストラテジーA」を「ストラテジーB...
2015年09月28日発行
-
how to treat options as a business (3)
前回魚屋の例をあげて”unrealized loss”(未実現損=評価損)の話をしました。それは実際には「未実現損(評価損)」ではなく“opportunity loss”(「機械損失」)です。魚屋の例は、前日ではなく今日秋刀魚を売っていれば2000円多く儲けられたという機会を逃したというこ...
2015年09月24日発行
-
how to treat options as a business (2)
「オプション取引を事業あるいは仕事(職業や副業)として取り組むにはどうしたらいいか。」について引き続き述べます。 ブローカーのシステムに言及しました。そこに「オプション取引に事業あるいは仕事(職業や副業)として取り組んでいる」皆さんを妨げる罠があ...
2015年09月17日発行
-
how to treat options as a business (1)
オプション取引を事業あるいは仕事(職業や副業)として取り組むにはどうしたらいいのかという点について述べます。“オプション”を一般に理解されている「オプション」と見なさないことです。私は“オプション”についてデリバティブズの解説とともに、それを“しくみ”である...
2015年09月16日発行