-
no061120
「数字を読んでください。」とこれまで幾度か述べました。 「数字を読む」とはどういうことなのかお分かりになったと思います。それと”cryptography”が結びつきます。 “Cryptography refers to secure information and communication technique derived from...
2020年06月11日発行
-
no061020
これまで「からくり」という言葉を繰り返し用いてきたのですが、「クリプトウグラフィー」(“cryptography”)を意味していました。それは数学的合理性(論理)によって繋がれた糸です。 皆さんの中にはEXCELなどに代表される表計算ソフト(アプリケーション)を用い...
2020年06月10日発行
-
no060920
前日号で「クリプトウ」(”Crypto”)や「クリプトウグラフィ」(“Cryptography”)を紹介しました。それらの言葉をおぼえておいてください。これまで実践を通じて学習されたことの多くがそのような数学理論の中でつながっていきます。目の前に”貴重なもの“が転がっているのが...
2020年06月09日発行
-
no060820
先週のno060320及びno060420においてNumber Operationの数学的暗号論に触れました。 「暗号」という言葉に違和感を持たれた方がいらっしゃると思います。日本語の訳語ではなく英語を用いるべきだったかもしれません。英語では”cryptography “と言います。 その言葉(...
2020年06月08日発行
-
no060520 [SUMMARY]
6月に入り第一週目の今週号のレポートはなお一層踏み込んだ内容です。 特に、no060320とno060420を読み返してください。それらのレポートで述べた内容がピンと来るならNumber Operationは完全に皆さんにとって一生の財産になり事業/仕事としてやっていけるでしょう。さらに...
2020年06月05日発行
-
no060420
前日号(no060320)は保存して幾度か繰り返し読んでいただければと思います。 皆さんが現時点において辿り着いたNumber Operationは「こういうことだったのか!?」と嬉しい衝撃を覚えるはずです。私たちがこれまで扱ってきた数値の正体は、実のところ、前日号に掲げた数学の「...
2020年06月04日発行
-
no060320
no060120で紹介した方のメッセージに 「『お金が転がっている、お金を拾う』という表現がとてもしっくりきました。」 とありました。 それについて述べます。 VCの数字の見方、Number Operationの数字に対する姿勢が変わると思います。 同時に、ITVと...
2020年06月03日発行
-
060220
↓これは昨日号(no060120)において紹介したメッセージの一部です。 「CでもPでも+-を工夫する事で、ハンドのバリエーションが増え、OTVの差で、確実に利益につながる。レポートでも書かれていました、『お金が転がっている、お金を拾う』という表現がとてもしっく...
2020年06月02日発行
-
no060120
ナンバーオペレーションに関する限り“初級レベル“も“上級レベル“もありません。どちらも基礎の上に成り立っています。これまでナンバーオペレーションをステージ分けして様々なことを伝えてきました。VCについは昨年からレポートに掲げていましたが今年に入ってそれについ...
2020年06月01日発行
-
no052720
<NOTICE> 5/28及び5/29は、レポートはお休みです。 6月号は、6/1(no060120)からです。 *******************************************************************************************...
2020年05月27日発行
-
no052620
「ハンドは数式である。」と述べました。 ハンドをあらためて数式としてみると、あるいは、数式を意識すると、Number Operationの本質が見えてくると思います。 「Number Operationは数学である。」と意識的に自分に言い聞かせながら扱う数字の全てをご覧ください。...
2020年05月26日発行
-
no052520
ハンドについて述べます。 ハンドはマネーを拾う(=収益を上げる)ための数式です。 数式として理解すると今更ながらに「Number Operationとはそういうことだったのか!」とオペレーションの本質が見えてきます。 すべてのハンドは以下の組み合わせです:
2020年05月25日発行