-
different views, different rules
「オプション取引に事業として取り組むようになってから“相場”が気にならなくなった。」というコメントを多くの会員の方々からいただくようになりました。一方で、日々のマーケット変動が気になってしょうがないと思われる人はなおいらっしゃると思います。いやでも、“株式...
2016年02月10日発行
-
make money in a way banks do
以下は奥平亜美衣著『お金引き寄せ』からの引用です。 「日本では紙幣日本銀行が発行し、硬貨は造幣局でつくられています。しかし、お金というのは、実は紙幣と硬貨だけではありません。なぜなら、銀行では、信用創造という仕組みで、架空のお金が生み出されている...
2016年02月09日発行
-
options in real terms
<メッセージ> 「OCFC通信」に掲げていることに目を通すことなく、手っ取り早く稼ごうと、日々一目散に「取引例」に飛びつかれる傾向のある方がいらっしゃるかもしれません。日々の「OCFC通信」に掲げていることの方がずっと重要で、その内容を理解することなく取...
2016年02月08日発行
-
what is options, why US stock options?
「オプションとは何か」とか、「なぜアメリカ株式オプションなのか」といった話は、すでにオプションに取り組まれてそれらについて十分な知識を持っていらっしゃる方は、今更そんなことを学習する必要はないと思われるでしょう。しかし、それは間違いです。私たちが取り組...
2016年02月04日発行
-
back to the roots
オプションの事業的アプローチ(“キャピタルゲイン”を稼ぐことを主な目的とする“トレード”ではなく仕組みや構造を利用して“インカム[=キャッシュフロー]を作る”ことを主な目的とするアプローチに既に長く取り組まれている方が多いので、本通信やレポートの内容は次第に高度...
2016年02月03日発行
-
making money out of numbers
数について述べます。 私たちの仕事は株式オプションマーケットの存在する数を利用して価値を生み出すことです。 これは数から新しい数を作る作業です。 キャッシュフローなどの会計上のマネーの流れも数で表されます。 以上から私たちは数に強くなる必要があります...
2016年02月02日発行
-
stock market and volatility
APPENDIXにボラティリティが高い水準の個別株オプションのボラティリティの表とVIXフューチャーズの各限月の価格及びタームストラクチャーの表を掲載しています。最近までVIX指数とともにS&P500(株価指数)の数字を掲げていましたが、それを含めるのをやめました。...
2016年02月01日発行
-
history of VIX
以下のグラフは1990年から現在までのVIX指数の変化の推移を示したものです。 この期間における平均値は19.63ポイントです。過去の出来事を振り返るとVIX指数が20ポイントを超えて30ポイントに向かうと金融マーケットに何等かの異変が起きています。金融や経済社会に...
2016年01月28日発行
-
volatility-related products
オプション学ぶのに高等教育は必要ありません。 オプションは実践を通じて自然とおぼえることができます。 私がオプションを第三者に教えるとき、一定の手順を踏みながら実践の中で様々なことを伝えることにしています。 初めてオプション取引を経験される方には通...
2016年01月27日発行
-
volatility and value
引き続きボラティリティの話をします。 オプションの教科書に書いてあるようなボラティリティの理解の仕方をすると本質を見失う恐れがあります。 ボラティリティと株価は全く違うというのは誰もが理解していると思いますが、それらについて深く踏み込んでみましょう...
2016年01月26日発行
-
long-term options and volatility
引き続き“ボラティリティ”について述べます。 以下の件(くだり)は拙著『数字の変化が映し出す投資の原則』からの引用です。 「マーケットに参加していると、日々のマーケット変動に翻弄されがちだ。オプションでは日々の価格の変動ではなく、その“仕組み”...
2016年01月25日発行
-
volatility and how to treat the market
私たちの事業は「“相場”ありき」ではなく「“ボラティリティ”ありき」だと述べました。 そこで“ボラティリティ”についての説明を加えました。 “ボラティリティ”についてはまだまだ知るべきことが多くあります。今後も“ボラティリティ”について深く掘り下げて追究していきた...
2016年01月21日発行