-
no071516
<WEEKLY MESSAGE> 7/13付のOCFC通信において以下のことを述べました。 私の当クラブの会員の皆さんへのコミットメントは第一義的に、この”事業”において個人レベルでいわゆる”飯の食える”(女性会員の方々もいらっしゃるのですが、男性的な平易な表現を使わせていただき...
2016年07月14日発行
-
no070816
<MESSAGE> *以下のメッセージは比較的最近入られた方を対象にしたものではありません。比較的最近入会された方はバックナンバーをお読みいただければと思います。 年後半はさらに深い内容に入っていきたいと思います。 「序奏」(「助走」)だけでも十分な成果を...
2016年07月07日発行
-
no070116
<MESSAGE> ちょうど1週間前に英国でBREXIT(「英国のEU離脱」を意味するBritain[英国]のExit[出口]をもじった造語)に関する国民投票が行われその結果が先週金曜日(6/24)に出ると世界はその話題で一色に染まり、マーケット関係者は先週末から今週前半にかけてそれに振り...
2016年06月30日発行
-
no062416
<MESSAGE> 下に5/27、6/13、6/20のS&P500オプションの”タームストラクチャー”を掲げました。 ”タームストラクチャー”は何らかの理由でVIX指数が上に跳ねるとその形状がフラットになり、さらに、右肩下がりの形状に変わることがあります。しかし、5/27...
2016年06月23日発行
-
no 061716
<MESSAGE> 今週のレポートには下に掲げたグラフがいくつも掲載されています。 オペレーションの種類を増やしました。「オペレーション A-2」及び「オペレーション B-2」は”C-1″と”P-1″の組合せによって絶えず変化する”UAV”(原資産価...
2016年06月16日発行
-
no 061016
<MESSAGE> 私は”事業”としてのオプション取引を「”マネー”とは何か」という問題提起とともにスタートしたと事あるごとに述べてきました。 学術的な興味本位の話に聞こえるかもしれませんが決してそうではありません。 取引の技術的なことより”マネー”に深く理解し...
2016年06月09日発行
-
no 060316
<MESSAGE> 今週は前半(5/30、31)を休みましたので、「通信」については6/1、2の2日分について解説を加えました。 今週は”マネー”について再び考えてみたいというのがテーマの背景にあります。 この”事業”に携わっている限り、「”マネー”とは何か」について考え...
2016年06月02日発行
-
no 052706
<MESSAGE> *来週のOCFC通信は 6/1(水)から配信します。(5/30・31は、通信はお休みです。)ご了承ください。 私たちが現在実践している「オプション取引」の”事業的アプローチ”について会計学の観点からあらためて思考を巡らせてみたいと思います。 今...
2016年05月26日発行
-
no 052016
<MESSAGE> 今週はオプションの理論価格算出モデル(ブラックショールズ・モデル)を紹介し、オプション価格に影響を与える要素の中で最も重要な「ボラティリティ」について述べました。 さらに、それについて掘り下げて述べる目的で「現実」、「仮想現実」および「...
2016年05月19日発行
-
no 051316
<Message> 私たちは次第に「オプション事業家」(以下、”事業”)の核心に迫っていくと同時に取引の技術的な能力を高めるべく努めていきたいと思います。後者の”取引の技術”については、”投資技術”や”トレード技術”の類の...
2016年05月12日発行
-
no 050616
<Message> 5月からレポートのちょっとした模様替えを行います。 レポートの配信ナンバーを“no 050616”のように表示します。 “Message”、”Correspondence & Commentary”のように表題を英文字で表示します。フォントも若干変更します。 もちろん、そのよ...
2016年05月05日発行
-
apr 2016 no4
<メッセージ> 5月のスケジュールを以下の通りです: 5月第1週は2日(月)に「OCFC通信」を、また、6日(金)に「OCFCレポート」を配信します。 3日、4日、5日は日本が祝日のため「OCFC通信」はお休みです。 5月第5週30日(月)、31日(火)は「OCFC通信」...
2016年04月28日発行
