記事一覧
2016年7月号
  1. platform and operations

    数の有機的構造について述べました。 「プラットフォーム」という言葉があります。 “プラットフォーム(platform)”とは、あるソフトウェアやハードウェアを動作させるために必要な、基盤となるハードウェアやOS、ミドルウェアなどのことで、また、それらの組み合わせや設...

    2016年07月28日発行

  2. “reverse split” and how you can make money out of it….

    数の有機的なつながりについて述べました。 “有機的”とは「有機体のように、多くの部分が緊密な連関をもちながら全体を形作っているさま。」を言います。VIX指数とVIXFからなるタームストラクチャーがまさに有機的構造を思っているわけですが、それらの“数”はVXX/VXZ/VIXY/...

    2016年07月27日発行

  3. organic structure of numbers to produce money

    デリバティブ(“derivatives”)を「数理的自由」だと私は解釈しているということについてはすでに述べました。実践面において私たちが今後そのような“自由さ”を利用することです。この“事業”の本当の醍醐味はここにあると私は考えています。長い序奏の後の本演奏ではその醍醐...

    2016年07月26日発行

  4. “numbers” in the diagrams

    33個の数についてお話ししました。   この事業は“オペレーションA”、”オペレーションB”のどちらに比重を置くかは別にして、いずれにおいても数の操作によってマネー(キャッシュ)を作り管理することです。   そのようなオペレーションを実行するにあたって2つ...

    2016年07月21日発行

  5. numbers and flexibility

    日々表に掲げている通り、私が日々新たに加えている“数”は33個です。それにはVIXタームストラクチャーの表の中に含まれた数が含まれています。この33個のうち、ボラティリティ指数(VIX指数)が1個、VIXF(フューチャーズ)が6個、VIXタームストラクチャーを構成する数が15...

    2016年07月20日発行

  6. beyond the prelude

    私は当クラブを通じて株式投資や株式トレードの延長的な投資や資産運用の一環としてこの事業に取り組んでいるではありません。 私が描いているピクチャー(絵)はずっと大きいものです。だから、皆さんにも株式投資や株式トレードの延長的な投資や資産運用の枠組みから離れ...

    2016年07月19日発行

  7. “learn” and “unlearn” : “environment”

    私たちが現在取り組んでいる“事業”としてのオペレーションを私が紹介した当クラブのスタート時から、私はそれについて株式投資やトレードの類のものではないと幾度も繰り返し述べてきました。   「オペレーション」”A”、”B”を問わず当初から収益が得られる構造が初め...

    2016年07月14日発行

  8. operations for living

    今回は皆さんにとって興味深いことをお話しします。 幾人かの方々からこの事業(オペレーション)で生活の目処がついた、あるいは、日々のオペレーションが生活の一部になっている、さらに、ある経営者からは事業として軌道に乗り始めたという報告を受けました。   会...

    2016年07月13日発行

  9. mathematical method of engineering

    これまでも幾度か述べてきましたが、私はこの事業を「マネーとは何か」という疑問からスタートしました。   2008年以降に米国において金融工学が飛躍的に発展し多くの金融商品が開発されました。私は「金融工学」という言葉に抵抗があるのので「数理的工学」という言...

    2016年07月12日発行

  10. Operational Message

    OCFC通信を”Operational Message”(「オペレーショナル メッセージ」)として扱ってください。   “operational”には以下の意味があります。 ・操作上の ・経営上の、運営上の ・使用できる、運営可能 ・作戦上の   私は上記のすべての意味において”operational”...

    2016年07月11日発行

  11. not “options” but “derivatives”….

    オプションの事業的なアプローチを伝えるにあたってオプションが初めての方やすでに知識と経験のある方を問わず、会計学的なことやデリバティブズとしてのオプションの仕組みを基礎からお話しする必要があることから“P-1”に代表される「オペレーションB」の単純なオペレー...

    2016年07月07日発行

  12. Operation A and Virtual Reality

    私たちが事業として行なっているオペレーション(取引)は、突き詰めれば、“数”のオペレーション(操作)ということになります。オペレーションには会計学上の営業という意味もあります。“P-1”について私は保険の営業のようなイメージを持っているというのは以前に述べた通...

    2016年07月06日発行